アキュラ テニス
思い出した、書こうと思っていたこと
マルチナ・ヒンギス、
1日、サンディエゴの「アキュラクラッシック」で、
M・クライチェクを 7/5 6/2、準々決勝に進みました。
だいぶ身体的に調子もいいようで、うれしいです。
ずっと、ケガで不調だったマルチナ、
ここらへんでいい成績を残して欲しいものです。
ごろ寝の昨日のレッスンは、ボレーの基本。
ボール出しは、うまく処理できるが、
試合形式になると・・・・・・
N嶋コーチ、
「スプリットステップのあと、ラケットを下げてはダメ」
言われて気づいた。

なるほど、そういうクセがあるようだ。
それでは全く練習の意味がない。
ラケットを上げておくこと!

マルチナ・ヒンギス、
1日、サンディエゴの「アキュラクラッシック」で、
M・クライチェクを 7/5 6/2、準々決勝に進みました。
だいぶ身体的に調子もいいようで、うれしいです。
ずっと、ケガで不調だったマルチナ、
ここらへんでいい成績を残して欲しいものです。
ごろ寝の昨日のレッスンは、ボレーの基本。
ボール出しは、うまく処理できるが、
試合形式になると・・・・・・

N嶋コーチ、
「スプリットステップのあと、ラケットを下げてはダメ」
言われて気づいた。


なるほど、そういうクセがあるようだ。
それでは全く練習の意味がない。
ラケットを上げておくこと!