2009/11/30
アクアパッツァ 秋

やっぱり骨太、チリワインLove

これ(ハーフ)は、かなりおいしかった

タジン鍋第2弾は、アクアパッツァです。

トマトは夏に作ったドライトマトを使いました。見え隠れしている鯛の切り身が、アサリの出汁とトマトの酸味によく馴染んでとても美味しかった。味付けは白ワインとアンチョビ、香り付けに、タカノツメとにんにくを使いました。
材料を並べて味付けをし、時間にして5.6分加熱しただけです。

2009/12/1 12:50
投稿者:mmp
2009/12/1 11:30
投稿者:権太 です。
きゃー♪好き好き♪
こういう感じのお料理大好きーー!!
「アクアパッツァ」って言うのね。(□。□-) フムフム
先日ね、TVで「カプレーゼ」が答えの問題があってね。
私が当てたら「なんで知ってる???」って1号と3号!!
mmpちゃんのブログに出でたんだよーーって自慢しておいた♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
http://happy.ap.teacup.com/himehime/
こういう感じのお料理大好きーー!!
「アクアパッツァ」って言うのね。(□。□-) フムフム
先日ね、TVで「カプレーゼ」が答えの問題があってね。
私が当てたら「なんで知ってる???」って1号と3号!!
mmpちゃんのブログに出でたんだよーーって自慢しておいた♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
http://happy.ap.teacup.com/himehime/
むはは〜〜!ありがとん!
こんなんでも、ちと役に立ってるんだぁ!!
洋風煮物っていうか、洋風海鮮煮って感じかな。フライパンでも簡単に出来るから、貝入れてお魚類入れて、塩コショウと白のワインなんかで味付ければ、立派な「アクアパッツァ」が出来るヨン。