2007/1/14
ネギダレおでん 冬

静岡名物牛筋入り黒い汁のおでんをテレビで観て、今日はおでんに決め!
名古屋は味噌味を"おでん"と言って、お醤油味のおでんは関東炊きと呼ぶらしいことを聞きました。
我が家のおでんは、薄味でことこと煮込んだおでんに、刻んだねぎ・ニラ、そして鰹節・味醂とお醤油を加え、納豆の様に粘りが出るまでひたすらかき混ぜ、少し寝かせたこのネギタレをかけて食べます。タレが決めてのこのおでん、実家の方ではない食べ方です。

時間があったので、今日はパイシートからつくってみた。
やっぱり、面倒だわ.....
以降パイシートは、冷食の必須アイテムに加えよ〜と思う。

2009/1/25 11:54
投稿者:海風おねいさん
2007/1/16 15:27
投稿者:mmp
>とまとサン
なまネギが嫌いな方でなかったら、これ美味しいですよ。しっかり混ぜ混ぜしていると納豆の様にとろ〜んと糸を引くようになってきます。寝かす時間が長いほど、まろやかに味が馴染んで美味しいです。これがまた、辛子と合うんですよ〜。
以前はパイシートまで作っていたんだけれど、時間がかかるので、冷凍を使ってみたのですが、(b^-゚)♪。優れ物は利用して、楽チン美味しい物作って食べましょう!!!
>kmt2922サン
でしょうね<静岡といえど広うござんすねぇ
十把一絡げの静岡おでんではないとは思いましたが、以前観た時からずっと気になっていました。おでんって全国どの煮込み方を見てもおいしそ〜ですぅ。
このタレは、結婚してからこちらの居酒屋で知りました。ネギのにおいが、気になる方は多分食べられないと思います。
パイは、シートが面倒なので暫く作っていませんでしたが、冷凍でもしっかりオッケだと判明してからはお手軽食品になりました。
>たまサン
今回はお正月だから、長期滞在型でござんしたか?
家のたいふぅぅ〜〜ん@♂は、一泊二日でしたが、家は台風の目の中。日夜お外を走り回って去って行きましたです。何の為に帰ってくるのだか......ヾ(- -;)
おお!
生姜とごま油が入ってるんですね。これまた魅力的です!早速私も作ってみま〜す。
>Tomokoサ〜ン
こちらこそご無沙汰してます。相変わらずお忙しそうですね。
今年も宜しくお願いします。
納豆初心者2年にして、薀蓄がおありなのですね。私は、納豆歴は長いですよ〜。物心ついた時には食べてましたから(笑)
だから、何故今更売切れになるほど世の中が騒ぐのか不思議です。
関西の納豆のアラカルト、知りた〜い。また教えてくださいねえ。
>umiサン
ほほ〜ぅ!マヨネーズ!
でもマヨネーズって、何にかけても美味しいですよね、気持ちは解ります。
ネギダレ が ネタギレ?
(*^m^*) ムフッ
実はそうなのよ〜。おでんにすれば、たかがコンニャク、たかが練り物。でもぉ、されどコンニャクなのよ、ちょっとおいしそ〜に見えるじゃない?
家的には、ネタギレの救いの神、お鍋とおでんなのです!
http://navy.ap.teacup.com/miumiu1/
なまネギが嫌いな方でなかったら、これ美味しいですよ。しっかり混ぜ混ぜしていると納豆の様にとろ〜んと糸を引くようになってきます。寝かす時間が長いほど、まろやかに味が馴染んで美味しいです。これがまた、辛子と合うんですよ〜。
以前はパイシートまで作っていたんだけれど、時間がかかるので、冷凍を使ってみたのですが、(b^-゚)♪。優れ物は利用して、楽チン美味しい物作って食べましょう!!!
>kmt2922サン
でしょうね<静岡といえど広うござんすねぇ
十把一絡げの静岡おでんではないとは思いましたが、以前観た時からずっと気になっていました。おでんって全国どの煮込み方を見てもおいしそ〜ですぅ。
このタレは、結婚してからこちらの居酒屋で知りました。ネギのにおいが、気になる方は多分食べられないと思います。
パイは、シートが面倒なので暫く作っていませんでしたが、冷凍でもしっかりオッケだと判明してからはお手軽食品になりました。
>たまサン
今回はお正月だから、長期滞在型でござんしたか?
家のたいふぅぅ〜〜ん@♂は、一泊二日でしたが、家は台風の目の中。日夜お外を走り回って去って行きましたです。何の為に帰ってくるのだか......ヾ(- -;)
おお!
生姜とごま油が入ってるんですね。これまた魅力的です!早速私も作ってみま〜す。
>Tomokoサ〜ン
こちらこそご無沙汰してます。相変わらずお忙しそうですね。
今年も宜しくお願いします。
納豆初心者2年にして、薀蓄がおありなのですね。私は、納豆歴は長いですよ〜。物心ついた時には食べてましたから(笑)
だから、何故今更売切れになるほど世の中が騒ぐのか不思議です。
関西の納豆のアラカルト、知りた〜い。また教えてくださいねえ。
>umiサン
ほほ〜ぅ!マヨネーズ!
でもマヨネーズって、何にかけても美味しいですよね、気持ちは解ります。
ネギダレ が ネタギレ?
(*^m^*) ムフッ
実はそうなのよ〜。おでんにすれば、たかがコンニャク、たかが練り物。でもぉ、されどコンニャクなのよ、ちょっとおいしそ〜に見えるじゃない?
家的には、ネタギレの救いの神、お鍋とおでんなのです!
http://navy.ap.teacup.com/miumiu1/
2007/1/15 18:44
投稿者:umi
ほえ〜ネギダレ付けるおでん、初めて知りました〜
何にかけても美味しそうなタレですね!
夫の実家はマヨネーズかけます・・・ダシに失礼です・・・(怒)
ネギダレ が ネタギレ に見えて えっ?って思った・・・
ネタギレおでん?! スミマセン・・・
http://blog.goo.ne.jp/coco-a0a-taro
何にかけても美味しそうなタレですね!
夫の実家はマヨネーズかけます・・・ダシに失礼です・・・(怒)
ネギダレ が ネタギレ に見えて えっ?って思った・・・
ネタギレおでん?! スミマセン・・・
http://blog.goo.ne.jp/coco-a0a-taro
2007/1/15 15:36
投稿者:Tomoko
mmpさーん♪
やっと来れましたよー
ほんまご無沙汰でした
すみません♪
相変わらずおいしそうなおかずの数々・・・
すごいわ〜
そうそう「納豆」関西育ちのわたくし
がんばって2年近く前から
いただいてます〜
最近はその味にちょっとうるさいかもです♪
またゆっくりとお邪魔しますので
今年もよろしくお願い致します♪
やっと来れましたよー
ほんまご無沙汰でした
すみません♪
相変わらずおいしそうなおかずの数々・・・
すごいわ〜
そうそう「納豆」関西育ちのわたくし
がんばって2年近く前から
いただいてます〜
最近はその味にちょっとうるさいかもです♪
またゆっくりとお邪魔しますので
今年もよろしくお願い致します♪
2007/1/15 14:41
投稿者:たま吉
たいふぅぅ〜〜ん、帰った…ホッ
この前TVで得たタレ。
湯豆腐に♪
mmpしゃんのネギだれに似てるわ。
ネギじゃなくてニラだれなのよ(^_-)-☆
ニラ一束を刻んでしょうがを摩り下ろしてしょうゆ1カップに胡麻油大さじ2くらい。
私はしょうがと胡麻油を多めにしたわ。
冷奴にもグ〜〜!
私はmmpしゃんのネギだれを作ってみるわね♪
パイシート、我が家も冷凍庫に常備してま〜す(= ̄▽ ̄=)V
http://blue.ap.teacup.com/guretya-2/
この前TVで得たタレ。
湯豆腐に♪
mmpしゃんのネギだれに似てるわ。
ネギじゃなくてニラだれなのよ(^_-)-☆
ニラ一束を刻んでしょうがを摩り下ろしてしょうゆ1カップに胡麻油大さじ2くらい。
私はしょうがと胡麻油を多めにしたわ。
冷奴にもグ〜〜!
私はmmpしゃんのネギだれを作ってみるわね♪
パイシート、我が家も冷凍庫に常備してま〜す(= ̄▽ ̄=)V
http://blue.ap.teacup.com/guretya-2/
2007/1/14 23:11
投稿者:kmt2922
静岡といえど広うござんすねぇ。
葱タレはしらなんだわよ・・・
ウチはもちょっと濃い色に仕上がっちゃいますね。(ヤマサの昆布つゆなんだけど)
パイは・・もう玄人はだしネ!!
パリッとして美味しいでしょうねぇ(*^_^*)
明日は冷えるそうです。。こちらも。。。ブル!
http://www.geocities.jp/kmt2922/
葱タレはしらなんだわよ・・・
ウチはもちょっと濃い色に仕上がっちゃいますね。(ヤマサの昆布つゆなんだけど)
パイは・・もう玄人はだしネ!!
パリッとして美味しいでしょうねぇ(*^_^*)
明日は冷えるそうです。。こちらも。。。ブル!
http://www.geocities.jp/kmt2922/
2007/1/14 23:02
投稿者:とまと
ねぎタレ良いですネ〜♪
そのまま、ごはんにのせてもおいしそうです。
✲ฺ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)ฺノ†゜* ねぎもニラも大好き-♪
なのでやって見ます〜♥
醤油味のおでんは関東炊きと呼ぶらしい…
知らなかったです(。→v←。)
勉強になりました!(ありがとうございます)
パイおいしそう♪
出て来るたびに…
よだれが出ちゃいます(o→ܫ←o)♫
パイシート冷食ですか?
なるほど…..._〆(・∀・@)
http://red.ap.teacup.com/tomato55555/
そのまま、ごはんにのせてもおいしそうです。
✲ฺ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)ฺノ†゜* ねぎもニラも大好き-♪
なのでやって見ます〜♥
醤油味のおでんは関東炊きと呼ぶらしい…
知らなかったです(。→v←。)
勉強になりました!(ありがとうございます)
パイおいしそう♪
出て来るたびに…
よだれが出ちゃいます(o→ܫ←o)♫
パイシート冷食ですか?
なるほど…..._〆(・∀・@)
http://red.ap.teacup.com/tomato55555/
http://210.136.139.111/recipe/2008/09/post_462.html
>出来上がったら器に盛り、青のり、かつお粉、かつお節を混ぜたものをふりかけ、
て!お好み焼きか!て突っ込みたくなるね。
姫路おでんは生姜醤油をかけるそうですが、
この飯田市おでんのネギダレは、まさに湯豆腐のタレ。
結局、お料理って、みんな好みの味にアレンジされていくよね〜
そこを調べるのが面白いです。
http://blog.goo.ne.jp/super_asanuma