岡山県の鏡野町でナマズの養殖を行っています。ナマズの稚魚生産から成魚までの育成を目指しています。
かわいい仔なまずも沢山いますよ。気になる方はホームページを見てください。
ホームページ|
ペットなまず(観賞用)|←なまずの購入の問合せはこちらをどうぞ♪
掲示板
『なまず談義』で情報交換できます。←掲示板でなまず話や質問など話してみませんか?(参加者募集)
ブログでは養殖場の活動状況・結果の報告。又、鯰についての情報や養魚場周辺の話題も載せていきます。
2012/9/11
さて、9月も中盤となりました。
そんな中、10日にラジオ放送への出演がありました。
(※後告知です)
========
番組名:静岡放送SBSラジオ「GO GO ワイド! らぶらじ」
http://www.at-s.com/sbsradio/program/love/
放送時間:午後1時〜4時
パーソナリティ:鉄崎幹人/小沼みのり(SBSアナウンサー)
出演コーナー:「情報五つ星 らぶらじファーム」
「食」や「農」について考え、食糧自給率の問題、
各地で行われている食に関する取り組みを紹介しているコーナー。
http://www.at-s.com/sbsradio/program/love/2012/09/post_644.html
========
出演する時間:午後1時40分ごろ〜約10ほど
”今後のナマズ事情は?”など色々な質問回答がありました。
今回の放送自体は主に静岡周辺がメインですが、
少しだけ日本なまずのブームが来ているのではと期待します。

1
投稿者: namazuya(小)
トラックバック(0)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:デホネア
お疲れ様! えっ、生ラジオデビューだったの

どんな事を聞かれたのかなぁ〜
