<第1問>★★
ヒント
後手が△5六歩までの局面です。ここで振り飛車らしい一手を指して下さい。A▲6七金 B▲7七桂 C▲8六歩
<第2問>★★★
ヒント
後手が△1三香打と端攻めをねらって来た局面です。ここで反撃の一着を考えて下さい。
<第1問解答>B▲7七桂
B▲7七桂が好手です。以下△同桂成▲同銀△6五桂▲6八銀△6三銀▲6七金と進んで、銀桂交換でも先手充分です。
A▲6七金は△5七歩成で損です。C▲8六歩も△5七歩成以下先手の8筋の攻めは間に合いません。
☆銀桂交換よりも恐いのは、△6三銀から△6四銀が間に合うことで、急戦形はある意味で攻め駒との速度争いとなります。
<第2問解答>▲2六香▲2六香が正解です。以下△1六歩▲同歩△同銀▲同香△同香▲1七歩△同香成▲同桂△同香成▲1八歩△2八成香▲同銀△1六桂に▲2三香成と寄せに出て先手勝勢です。
☆攻めるは守りなり、終盤は手抜きの格言どおりの一着です。

0