☆対振り飛車に仕掛けるときは、@相手の飛角の捌きに注意するA▲2四飛と走るのが理想だが欲張らないA角をどう使うかがポイントになりやすい、これを心がけたいですね。
<第1問>中級★★★
<ヒント>この形での急所の攻め
<第2問>初中級★★
<ヒント>攻めを転換する
<第3問>中級★★★
<ヒント>対振り飛車の手筋の一着
<第1問解答>▲3五歩
これが急所で、△同銀は▲3三角成、△同歩は▲6四歩△同金▲3四歩で先手優勢。▲6四歩を後にするのがコツ。
<第2問解答>▲8六角
角のにらみで攻める
<第3問解答>▲2二歩
△同飛なら▲3四歩△5一角▲5五歩で先手優勢。

0