☆今日は2回分です。
<第4問>初中級★★★
<ヒント>どこに飛車を打つか?
<第5問>初級★★
<ヒント>しっかり受けます。攻められている駒は角です。
<第6問>初中級★★
<ヒント>この一手の受けです。
<第7問>初級★★
<ヒント>ここはこの一手です。
<第8問>中級★★★
<ヒント>角を牽制します。
<第9問>中級★★★★
<ヒント>手筋の攻め
<第4問解答>▲4一飛
次に▲4四歩の受けを見ています。
<第5問解答>▲7九角
△9五香なら▲9六歩△同香▲同銀△同香▲9七歩で受かっています。
<第6問解答>▲8八玉
△9六香に▲9八歩と受けます。
<第7問解答>▲4四歩
このための▲4一飛だった。
<第8問解答>▲3四歩
△同竜なら▲3五歩がある。
<第9問解答>▲6四歩
△6二金引くに▲6五桂と手掛かりを作り攻めていきます。

0