いまだにブラッドボーンと三國無双をやっていて
今月のPS+はまだクリアに至ってはいないのですが・・・
クリアまでやると6月に突入しそうなのでレビューしていきます。
★ホホクム 40点
ポップカラーの不思議な世界を、紐状の生物を操作し
居なくなってしまった「友人」を探すゲームらしい・・・
「らしい」と言うのは、ゲーム中にこれらを説明するような事は
一切なく(一応ムービーで最初にいっぱい居た仲間が散り散り
になる描写があるので、仲間を探せばいいのか?とはなるけど・・・)
色々な世界を旅して、触ったりすると動き出すギミックを推理しなければならないのだが
これもノーヒントで解かねばならず
只管画面中を飛び回って、動きだすギミックに注力しなければならない。
見た目のポップさとは違って、えらく硬派なゲームである。
ステージのクリアフラグが分かりやすいものならまだマシな方で
やっているプレイヤーが「何でクリアできたかわからない。」
ステージまであるのはさすがにどうかと思いましたw
でもまあ、娘がただ動かしているだけでも楽しく遊んでいるので
そこだけはプラスかな〜?w
★トライアルズ フュージョン 70点
只管まっすぐなコースの途中に配置されている、ジャンプ台、坂道
そして様々なギミックをクリアしていくアクションレースゲーム。
最初の説明した通り、只管まっすぐ進むゲームなので
バイク自体を操作したりする必要はなく
横スクロールしていくゲーム画面を見ながら
アクセル、ブレーキ、リーンと呼ばれるバランス操作のみでクリアしていく。
ゲーム自体は非常にシンプルなのだが、アドリブ性が非常に高く
攻略のし甲斐もある、特に深く考える必要性もないので
スルメ的な奥深さがあるゲームだ。
家の嫁さんがプレイした時も結構楽しかったらしく
「うわー!難しい!」と笑いながら楽しんでおりました・・・
普段ゲームをやらないような人でも、楽しめるゲームであるので
とりあえずダウンロードしておいて損はないゲームだと思います。
ただ、「これをやっておけば誰でもクリアできる。」と言ったゲームでもないので
人を大幅に選んでしまうのは確かですね〜。

0