みたらしだんご おいしいもの
知り合いが新座市内でおだんご屋を始めた。

和菓子屋さんのとは違って、素朴な田舎団子だ。
よく川越や所沢にあるような。
お醤油のいい香りに誘われてお客が並び、
「行列ができるだんご屋さん」…になるかも。
私はこれからいっただきまーす。
ん〜、おいしそ。
0

和菓子屋さんのとは違って、素朴な田舎団子だ。
よく川越や所沢にあるような。
お醤油のいい香りに誘われてお客が並び、
「行列ができるだんご屋さん」…になるかも。
私はこれからいっただきまーす。
ん〜、おいしそ。


2007/8/2 7:00
投稿者:rein
2007/8/2 6:54
投稿者:rein
元N山さん、
羽二重団子は正統派ですね。
歴史もあるし。
そちらも食べたいな。
羽二重団子は正統派ですね。
歴史もあるし。
そちらも食べたいな。
2007/8/2 0:20
投稿者:湘南順子
ほんと、おいしそ〜、たべた〜い!
アンコのお団子も大好きだけど、やっぱりみたらしが一番好き!
甘辛のねっとりしたタレがついてるのも好き。
明日どこかで買おうっと。
アンコのお団子も大好きだけど、やっぱりみたらしが一番好き!
甘辛のねっとりしたタレがついてるのも好き。
明日どこかで買おうっと。
2007/8/1 23:27
投稿者:元N山
これぞ「団子!」って感じでおいしそう〜
時々こういうお団子食べたくなりますよね。
先日、初めて鶯谷の「笹乃雪」でお豆腐料理をいただき、そのあと、これも初めて「羽二重団子」に行って醤油団子と餡団子二串食べました。^^
評判に違わずおいしかったです!
時々こういうお団子食べたくなりますよね。
先日、初めて鶯谷の「笹乃雪」でお豆腐料理をいただき、そのあと、これも初めて「羽二重団子」に行って醤油団子と餡団子二串食べました。^^
評判に違わずおいしかったです!
2007/8/1 19:14
投稿者:rein
あんまりおいしかったので、自分でコメントしちゃいました。
おいしそうな画像でしょ?
タレはオリジナルで、グンバツにいいお味でした。
新座観光の折にでもぜひ味わってみてください。
ネーミング募集中だそうよ。