ルーキー38の土手っぷちにて
ルーキー38が土手の風にふかれながら思うこと。
最近の記事
7/3
なんとなく日曜日
7/2
通信障害直撃
7/1
難易度の高い設計
6/30
一見の大衆食堂で瓶ビール
6/29
物価高騰の折
6/28
バアさんのひ孫来襲!
6/27
カネになる仕事
6/26
暑いのでダラダラと過ごす日曜日
6/25
溶ろける暑さ
6/24
早朝から明日の準備
6/23
昼メシ・夜メシ
6/22
新規の引き合い
6/21
老老介護の向かう先は
6/20
ツラい腰痛
6/19
腰痛を発症
最近のコメント
4/1
>酔い助さん、コメ…
on
開店前夜
3/30
このHNを使うのは…
on
開店前夜
1/10
>nyar-nyarさん、…
on
迎春
1/10
>ゆたか兄さん、気…
on
迎春
1/10
>bebeさん、コチラ…
on
迎春
1/8
こんばんは、 お姉…
on
迎春
1/8
あっ!! 大変失礼い…
on
迎春
1/7
大変ご無沙汰してお…
on
迎春
1/7
ゆたか兄さん、あり…
on
迎春
1/7
えーーーーーーーー…
on
迎春
1/6
>ゆたか兄さん、明…
on
迎春
1/5
あけましておめでと…
on
迎春
11/18
>nyar-nyarさん、…
on
散髪!
11/17
>nyar-nyarさん、…
on
55Part2
11/14
散髪と言う言葉が何…
on
散髪!
最近の投稿画像
7/3 なんとなく日曜日
7/2 通信障害直撃
7/1 難易度の高い設計
6/30 一見の大衆食堂で瓶…
6/29 物価高騰の折
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
下町キッズ
ガ・ちんこ投稿塾
福田探偵事務所
丸佐東京園.com
クイズ・当事者の主張!
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
食べ物 (280)
仕事 (325)
ひとり言 (275)
主張・暴言 (118)
リポート (177)
落語・演芸 (98)
イベント (174)
快挙 (132)
地元 (132)
鉄分 (90)
薀蓄 (49)
プライベート (175)
やっつけ (129)
温泉 (22)
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2022年7月 (3)
2022年6月 (30)
2022年5月 (31)
2022年4月 (29)
2022年3月 (31)
2022年2月 (28)
2022年1月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (30)
2021年10月 (31)
2021年9月 (30)
2021年8月 (31)
2021年7月 (31)
2021年6月 (30)
2021年5月 (19)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (5)
2021年1月 (2)
2020年12月 (3)
2020年1月 (1)
2019年1月 (1)
2018年1月 (1)
2017年11月 (12)
2017年10月 (10)
2017年9月 (14)
2017年8月 (8)
2017年7月 (14)
2017年6月 (8)
2017年5月 (7)
2017年4月 (7)
2017年3月 (6)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (13)
2016年10月 (5)
2016年9月 (5)
2016年8月 (1)
2016年7月 (6)
2016年6月 (12)
2016年5月 (5)
2016年4月 (12)
2016年3月 (6)
2016年2月 (2)
2016年1月 (8)
2015年12月 (8)
2015年11月 (7)
2015年10月 (8)
2015年9月 (7)
2015年8月 (1)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (1)
2015年1月 (5)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年9月 (6)
2014年8月 (1)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2014年3月 (1)
2014年1月 (8)
2013年12月 (32)
2013年11月 (31)
2013年10月 (31)
2013年9月 (30)
2013年8月 (2)
2013年7月 (3)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (8)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2013年1月 (4)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (5)
2012年9月 (2)
2012年8月 (3)
2012年7月 (9)
2012年6月 (3)
2012年5月 (6)
2012年4月 (1)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (9)
2011年12月 (7)
2011年11月 (9)
2011年10月 (31)
2011年9月 (6)
2011年8月 (6)
2011年7月 (15)
2011年6月 (19)
2011年5月 (17)
2011年4月 (4)
2011年3月 (6)
2011年2月 (28)
2011年1月 (21)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (13)
2010年9月 (14)
2010年8月 (13)
2010年7月 (12)
2010年6月 (3)
2010年5月 (15)
2010年4月 (14)
2010年3月 (7)
2010年2月 (4)
2010年1月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (5)
2009年10月 (21)
2009年9月 (16)
2009年8月 (13)
2009年7月 (3)
2009年5月 (15)
2009年4月 (8)
2009年3月 (11)
2009年2月 (5)
2009年1月 (11)
2008年12月 (7)
2008年11月 (6)
2008年10月 (9)
2008年9月 (10)
2008年8月 (12)
2008年7月 (9)
2008年6月 (4)
2008年5月 (15)
2008年4月 (14)
2008年3月 (17)
2008年2月 (18)
2008年1月 (22)
2007年12月 (16)
2007年11月 (12)
2007年10月 (12)
2007年9月 (7)
2007年8月 (9)
2007年7月 (19)
2007年6月 (21)
2007年5月 (20)
2007年4月 (18)
2007年3月 (14)
2007年2月 (20)
2007年1月 (19)
2006年12月 (18)
2006年11月 (14)
2006年10月 (19)
2006年9月 (29)
2006年8月 (26)
2006年7月 (28)
2006年6月 (27)
2006年5月 (28)
2006年4月 (26)
2006年3月 (24)
2006年2月 (25)
2006年1月 (29)
2005年12月 (30)
2005年11月 (31)
2005年10月 (30)
2005年9月 (27)
2005年8月 (31)
2005年7月 (31)
2005年6月 (30)
2005年5月 (32)
2005年4月 (28)
2005年3月 (11)
2005年2月 (3)
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
お肉屋さんが経営す…
from
ルーキー38のB級…
撮影場所:神奈川…
from
Anthony's CAF…
時は先日3月2日。…
from
早紀のぷちニンゲン…
昨日3月2日、まっか…
from
江戸ピン雑感
休日。 7時半にケ…
from
『新』ガ・ちんこ投…
ブログサービス
Powered by
« 手弁当4&おまけ
|
Main
|
第2回・「変態オフ会・都電編」無事終了! »
2009/3/10
「手弁当3」
食べ物
またまた
「手弁当」
。
今日の中味は・・・・。
ベーコンとカラフルピーマンの炒めもの・ミニハンバーグ(冷凍食品)・ミニトマト・レタス・ロースハム、そして自作「ミックスベジタブル&ツナのサラダ」。
ご飯の上にはお香々と梅干。
まずまず、バランスの取れた内容だと思う。
ところで、この「ツナサラダ」は長女が幼稚園の頃、そして小学校の頃よくお弁当のおかずの一品として作っていたっけ
。簡単なんでね・・・
。
今回作ったのは10年ぶりぐらいかな?
。
0
投稿者: ルーキー38
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
ルーキー38
2009/3/15 19:00
>nyar-nyarさん、「男の弁当」ですから、たかが知れています(苦笑)。
食材も「半額シール」を狙って買っていますよ!。
今、仕事がヒマだから弁当を作っていられますが、本当は「弁当を作ってるヒマなんか無い!」ってなんなきゃいけないんです・・・・(泣)。
http://navy.ap.teacup.com/rookie38/
投稿者:
ルーキー38
2009/3/15 18:57
>やっこババさん、「ラーメン」や「丼モノ」の単品系の外食よりはいいですかね?。
ツナサラダ、最近は作っていませんが、ウチのガキドンにも好評です。
ホントは、ババさんのところのランチに行きたいんですが・・・・。
http://navy.ap.teacup.com/rookie38/
投稿者:
nyar-nyar
2009/3/14 16:11
手作りお弁当が美味しそうです。
既製品は案外飽きやすいですよね。
マッ半額シールが命ですけど 笑笑
最近は何処へ行くにも、買って済ませてしまう
主婦失格人間です (;一_一)
http://tarda-no-mama.cocolog-nifty.com
投稿者:
やっこババ
2009/3/13 8:38
手弁当はバランスがとれていいですよね
頑張って続けてくださいね
三日坊主アッもう三日以上経っているのですねもう大丈夫続きますよね。
ツナサラダババも好きです。
http://yakkobaba.cocolog-nifty.com/mizu/
teacup.ブログ “AutoPage”