さて、代表様のお宅の隅っこに引っ越して1ヶ月が過ぎた。
月末、そして月初を迎えたが収入面でキビしいものがあり、3ヶ月連続で
「上納金減免」をお願いしなければならない状況

。
隔離されているとはいえ、基本的に毎晩代表様宅で夕食を摂るので、スーパーで買い込んでいた
「半額弁当」に手が廻らない

。
この1ヶ月、ほぼ
「一般人並み」のランチ生活となってしまった・・・・

。
とりあえず先週のランチ

の模様を・・・・。
5月24日(月)
某・ファミレスにて「温玉つくね丼ランチ」。523円也。
25日(火)
蒲田で見つけた定食屋にて。「日替りA定食」。この日は「ハムカツ」。500円也。
26日(水)
最近、お気に入り、鶴見のビンボーくさくて店の名前の無いラーメン屋にて「ラーメン」。450円也。
この日のワンカップはキチンとラベルが剥がれていた

。
27日(木)
地元の商店街のラーメン屋にて「塩ラーメン」。390円也。
前日のラーメンに比べると「お上品」である

。
28日(金)
蒲田の「煮込み居酒屋」のランチサービスで「煮込みハンバーグ」。600円也。
29日(土)
仕事で鶴見に行ったので、今週2回目の「ラーメン」。450円也。
合計
「2913円也」。
コレでも、1日平均500円以下に抑えているので、一般的に見れば「合格点」なのであるが、いかんせん
「1週間を1000円以下で!」をモットーにしてきただけにツライ出費である。

0