午前中、横浜市内の現場に行くが、昨日、検査をパスしている基礎配筋の写真を撮り

、昼頃には帰宅。その後、書類を作ったり、電話で業者と打合せ、そして、先週、下見に行った渋谷のマンションのマイナーリフォームがほぼ受注決定となり、週明けから業者との下見&着工の段取り・・・と仕事をこなしたが、夕方、早めに仕事を上がった。
筆者のネグラにはエアコンが無く、尚且つ、以前と違ってお隣には代表様が鎮座するご自宅があるので、いつもはスーパーの鮮魚売り場やホームセンターに涼を求めて避難していたが、この日は地元・蒲田へ出てパイイチ

。
店はいつもの
「高級割烹・鳥万」。
いつものように
「生ビール
とサービス
!」といきたかったが、何とこの日は・・・・
サービス品が、筆者の天敵の「エビ」・・・・

。
仕方なく、生ビールのお伴には「なんこつから揚げ」。
続いて、チューハイに変えて「手羽焼き」。
この後、「しらすおろし」とチューハイをもう1杯呑っつけて、1780円。中年のフトコロが寒いオヤジには優しい店である。
ちなみに店内、カウンターの上は・・・
こんな感じ。塩や唐辛子のビンのフタがちゃんと付いているだけ良い方なのである。
なので、この程度で2000円以上取られるようでは「二度と来ない!

」となるのである。

0