今朝は久しぶりに通常の目覚め。
午前中は、久しぶりに横浜・みなとみらいにある某・建材メーカーにシステムキッチンのカタログを貰いに行く。
その帰り道、日産本社の2Fアトリウム空間を通り抜ける。
夕方からは筆者にしては久しぶりに受注した「大型物件」に関しての打合せ。
大の大人4名が某所の「ドトールコーヒー」で2時間も顔をつき合わせて協議。
終わったのは午後7時前。
さて、実はこの日、筆者にとってチョッとだけよいことがあった

。
そこで久しぶりに帰り道の蒲田で引っかかる。
コチラも久しぶり、約20年ぶりの蕎麦屋に立ち寄り

パイイチ。
この
「秋刀魚の燻製」がべらぼうに旨いっ!

。
そして・・・・
「鶏ささみの天ぷら」も美味しいのである

。
そして〆は・・・・
蕎麦屋なので当然のように
「蕎麦」
。
これで帰れば良いのに、呑兵衛はだらしなくてダメなもので、これまた久しぶりに行きつけのバーに立ち寄る。
この店では筆者しか頼まないという
「ウオッカリッキー」とおとおし。
2杯ほど呑っつけて最後はビジュアルにも訴える
「スカイダイビング」。
鮮やかな色と違って、かなりアルコールのキツいカクテルである。
さて、時計の針がてっぺんを指す前に何とか帰宅。
すると筆者の自宅前に見知らぬ多摩ナンバーのワンボックスカーが停まっている。
雨戸を閉めるついでにチョイト運転席を覗くと、若いカップルが
「ブチュー
」の真っ最中
。
こんな風景を見るのも久しぶりだ。
筆者が見ていることなんぞ気がつかないようで「どこまでエスカレートするのか?」と期待しながら横目で見ていたが、そこへ、夜釣りに行くオヤジ連中5〜6人が通りかかり、さすがに気がついたカップルはどこかへ行ってしまった・・・・・

。
残念

。

0