本日、現場では「耐火被覆」という工事。
今では全面禁止になっているアスベスト(石綿)に似ているがロックウール(岩綿)と言われるモノを鉄骨に吹付ける。
鉄は火災で熱が加わると強度が落ちてしまうので人間が避難できるであろう一定の時間、火災の際の熱を鉄骨に伝えない為。
ガラス繊維が入っていて見た目にも実際にもチクチクするので他の業種は全員逃げることになる。
筆者も現場で作業内容の確認をした後は現場を離れて事務所に戻りデスクワークなど。
昼前に、業者さんと打合せをして現場に戻ろうとするとお得意様からの電話。
先代が亡くなり、空き家になっている住宅をリフォームしたいとのこと。
二代目であるお得意様は横浜市内に住まいがあるのだが、このリフォームしたいという住宅はアタシの地元。
現在の現場が終わった途に手を付けられるようなスケジュールになりそうでありがたい。
来週、打合せに行くお約束をする。
さて、現場に戻ると当初は「1日では厳しいので予備日を見て欲しい」と言われていたが14時頃には作業完了。
筆者も本位置は早めに現場を離れ置き場兼事務所でデスクワークなど。
本日のオフクロメシ(夜)。
今宵は「おじや」がメイン。
その「おじや」の他にサバ文化干しとカレー味のチキンカツレツと生野菜のプレート、漬物・ヨーグルト。

0