今朝はオフクロが完全にボケた感じ。
6:50頃に声をかけて起こしたのだが、立ち上がるとまずは「アダシは何処行くだ?」と。
「何処も行かめぇ!」と怒鳴ってしまう。
目もほとんど見えず、足も悪いので立っていても捕まることが出来ずフラフラして危ないぐらい。
「まず、布団を仕舞って」と言うと、どれが布団で、どこに仕舞えばいいのかわからない様子。
待っていられないので筆者が仕舞う。
オフクロ、目薬などの入った籠がない・・・・と騒ぐ。オフクロでは見つけられないので筆者が部屋を見渡すがどこにもない。
目薬が無いと困るので、もう一度探すが、またタオルに巻いて、まるで「隠している」とような場所にあった。
思わず「なんでわざわざ手ぬぐいで巻いてんだ!」とまたまた怒鳴ってしまう。
朝のトーストも焼けなくなってきたようで、筆者が食パンをトースターに入れて焼く。
お茶を淹れ、ジャムとお新香、ヤクルトとインスタント味噌汁を用意し、食べ始めたのを確認して現場へ。
本日の現場は
ボード工 1名
クロス工 2名
電気工 1名
雑工 2名
と比較的平和な状態。
しかし、下地のボードが貼り終る前にクロス屋さんが入場するなど、非常事態。
契約では今月末の完成だが、とてもとてもムリ。
それでも、追い込み体制を整えて懸命に走る現場なのである。
昼に一旦、自宅へ戻る。
オフクロの様子を見たが、昼メシに用意したお惣菜の煮物は喰っていたがジャーに残っていた1食分の白メシは手つかず。
いつもと違う陽気に入れたのでわからなかったようだ。
これは筆者も気が利かなかったと反省。
そして、現場に戻り、筆者が昼メシ。
編場に近くのカレーハウスへ。
こちらの店のイメージキャラクターが・・・
「レッドスネークカモン!」のショパン・猪狩氏に似ている。
喰ったのは
カレー屋の「ナポリタン」。
辛さが選べるということで5辛をお願いしたが、これがけっこう辛った。
珍しく粉チーズをふって。
午後も現場のチェックや資材の段取りなど。
18:20頃帰宅すると雨戸が開いたままでオフクロの部屋の吾妻障子も開いたままののが見えるがオフクロの姿が無い。
「オカシイなぁ」と思って玄関を開けるとそこに座っている。
「何してんだ?」というと「何処に行ったらいいのかわからない」と・・・・

。
こりゃ、ホンモノの認知症かな?。まいったなぁ

。
しかし、ボケても喰うものは喰うのである。
本日のオフクロメシ(夜)。
現場近くのお肉屋さんのお惣菜に豆腐コロッケと一昨日の残りのシチューを少し、そしてサラダと漬物・ヨーグルト。

0