今日は晦日。
建築業の世界では毎月末が一つの区切りだ。
筆者、本来は自営業であるが、ここ数ヶ月は旧知の工務店の「雇われ監督」及び「雇われ営業」「雇われ設計部」「雇われ総務部」としての仕事が大半を占めており、本日は「給料日」であった

。
日中は普通に仕事をこなし、夕方は早めに
「あがり」。
6時ごろにはいつもの
「ヌーランド・さがみ湯」へ

。
ゆっくりと湯に浸かり、芯から温まる。
しばらく汗を流したあと、内湯から露天風呂へと場を移す。
露天風呂に吹く風はどこか
「秋」を感じさせるほど涼しい。
ほんの数分、肌を風にさらすといささか、「寒さ」を覚えるほど。
そんな状態で、再び、湯に浸かると・・コレが身にしみる・・
「極楽々々」mmmm・・・

。
1時間近く、ゆっくりと汗を流し、肉体も精神も緩める。
ホント、温泉、いや
「銭湯」と言うところは心身ともにリフレッシュさせてくれる。
「日本人に生まれてよかった!」と思う瞬間だ


。
本日も「車」で行っていたので、湯から上がった後は一目散にネグラへ。
当然、なんと言おうと、コレを呑っつける為に・・・

。
「グビ〜ッと」ノドにしみるパイイチ・・・・

。コチラは
「生きてることを実感する」瞬間

。
「高級割烹」や
「焼き鳥屋」に足を伸ばした時ほどではないが、ネグラでも十分に
「幸福感」は味わえる・・・

。
さあ、明日からは「8月」。
暑さも本番だろうが、しのぐしかない!

。
あとひと月か、ひと月半もガマンすれば、どうにか今年の夏も乗り切れるってもんだ。
「ビール」を友にガンバルさ!!!。

0