皆さま、こんにちは。
作業しているといろんな事に気が付きます。
当然です。
それが仕事ですから。
今回もバッテリー端子
以前にも言ってますが、同じ様な作業が続いたりします。
見ていただいたとおり、被服が溶けていますよね。
これは、端子部分で抵抗になって発熱して溶けたものですね。
当然ですが、中の銅線も悪くなっています。
全交換が理想ですが、それも出来ないので焼けた部分を除去して使用していただきます。
それで症状が出るようなら残念ですが全交換
見ているようで見れてない。
これが現実。
これがオーナー様自信でもですよ!
言いたいこと伝わるかな。
分かる方のご依頼、お待ちしております。
連続更新!!!!!(笑...