なんか皆さん、CMを気づいてくれたみたいで。有難うございます!
なかなかこういうのは放送されるまでは情報開示てのが難しくてですねぇ!
ちなみに先月のブログで『twoとtoとtoo』、『forとfour』の発音は同じですよ!と教えてくれたのはCM内で目からビーム出してる彼です!
皆さんご存知の通り、あのCM、僕の仕事は目をあけるだけです。しかしですね…意外と簡単ではないんですねぇ!
『目が冴える』という商品イメージですから監督からは
《目をバッとあけて!》
という指示。しかしこれはこれで簡単ではなくて、まぶたをあけてから力を入れてもダメ。まぶたをあける事自体が力強くなくてはダメ。しかしこのまぶた。当然ながら人間のまぶたはほんの2センチくらいしかない!力を入れようと思った時にはもう目はあいている。(笑)
その時気づいたのです。やっぱり、力がバシッと入るには数センチのストロークでは難しいて事!適度なストロークがいるという事!ビンタにしてもそうでしょ?ほっぺから2センチしか離れてない所からじゃいくら頑張ってはたいても力が入らないてのと一緒!
2メートル走ではスピードがでないのと一緒!
《キリンのコーヒー、もう、どっさり飲んだでぇ。腹が痛いわ。》
健吉さんからのメール。やっぱり親やねぇ。健吉さん、有難う!

6