おはようございます。
あぐりな様、お誉めに預かり感謝&観劇でございます、有り難うございます


嬉しいな。
さて、手慣れるまでの習慣化が前例の無いコミュニケーション・ツールですね‥。
コメントを思案していましたが、テレビスターにワクワクしながら、『ファンレター』を書いて、初めて一人で、郵便局に行った事を思い出しました。
女子グループ出演のモバイル・コンテンツのCMを真似してみます。
野口(♀)が、鎌倉さん方の熱演を観ながら、ケータイで作文。

『鎌倉さん、何をしているの?。』

『時代劇の主演で、深刻な場面です。』
…こんな器用なムダは出来ません(涙)‥。
前回の内容にも掛かりますが、『デジタル番長』は、どなたかの器用な方に任せて、
手幅の量で、歩く速さの、鎌倉さんらしいコミュニケーションが、ファンとして嬉しく思います。