2011/3/2 15:33
マグロ釣り 釣果情報
到着した時は、鳥やマグロも見えませんでしたが、幸先良く1本取りました。
干潮時になると鳥が多くなり、マグロも跳ねだし、2本釣れました。餌はトビウオを追いかけたり、イワシのような感じでした。11時30分に早上がりしましたが、鳥ナブラは広範囲に見えていました。
27日と比べて、水温は0.3℃下がりましたが、水色は明るく、速くはないが良い流れがあり、餌の反応も多く出ていました。
今日の水温 17.4→17.3℃
黒マグロ 2人で3本 内臓を抜いて21.5kg/30kg/31.8kg

釣り上げ確立120%コンビ
3
干潮時になると鳥が多くなり、マグロも跳ねだし、2本釣れました。餌はトビウオを追いかけたり、イワシのような感じでした。11時30分に早上がりしましたが、鳥ナブラは広範囲に見えていました。
27日と比べて、水温は0.3℃下がりましたが、水色は明るく、速くはないが良い流れがあり、餌の反応も多く出ていました。
今日の水温 17.4→17.3℃
黒マグロ 2人で3本 内臓を抜いて21.5kg/30kg/31.8kg

釣り上げ確立120%コンビ
