「はぴねす!でらっくす 渡良瀬 準の華麗なる一日 MMV」
OVA
いきなりだけど、サブタイは、ジャケットやDVDラベル面の印刷では、英数字の「〜
1日」でしたが、本編およびメニュー画面では、漢数字の「〜
一日」表記。
はたして、正しいのは、どっちだ!?。
PS2用ゲーム“
はぴねす!でらっくす 初回限定版”付録特典DVDアニメ。
PS2ゲームのオマケGOODS要素が強いので、正味、数分〜十分以下の短編アニメかな?、と思ってましたら、全編で25分程の新作アニメが、丸一話収録されていました。TVアニメ“
はぴねす!”の番外(未放送?)話を付録、という感じですかね。
まあ、正直、TVシリーズ“
はぴねす!”のextra episodeという感じなので、作画に関しては、あくまで「それなり」でしたけど…。
話数的には、
伊吹や
上条兄妹の転入後の話なので、第5話よりも後の出来事のはず。
一方で、オチの部分で、
雄真の(潜在?)魔力に関しての設定が、丸切り無視されていたり、
伊吹が、威嚇の為とはいえ、
すももに対して攻撃魔法を懸けている事から、第7話より後の事とは、考え難い状況です。
特に、
御薙先生と
雄真の関係が、未だに親子の名乗りをする以前の様子で、
雄真の記憶も、未だ封じられた状態の様で、
TVシリーズの後日談、という事は、あり得ない感じでした。
でもね〜、学生の制服が冬服なのよ。
TVシリーズでは、第5話以後第9話より前の時期は、制服は夏服の時期なので、やっぱり時期が良く分からないよね〜。
はたして、正しいのは、どっちだ!?。

0