「ALDONOAH.ZERO 09 “追憶装置”―Darkness Visible― TOKYO MX」
アニメ感想
驚愕の「
アセイラム姫殿下、死亡!」展開。
その1.「実は姫様、死んでないよ。」パターン考察。
その場合、光学迷彩で、またも姫様の影武者が殺されましたって事か?。当然、暗殺犯を誘い出す為、
伊奈帆が仕組んだ計略。問題は誰が影武者だったか?という点だが、第一候補の
エデルリッゾが無事なんで、意外に艦長かな?。これは罠なんで、それらしくみせる為、
アルドノア・ドライブも(姫様本人が)緊急停止したのだろうが、その際、艦橋に艦長がいないのよね。囮の影武者役は危険なので、敢えて艦長が買って出たが、それが却って徒になったのか。この場合、最上位者の艦長が急死した為、次席者の
鞠戸大尉が後任の指揮官になり、トラウマを克服して行くパターンの展開ですかね…。
その2.「やっぱり姫様、死んじゃったよ。」展開。
この場合、姫様の死を一部幹部を除き隠蔽し、それこそ
ニーナに光学迷彩を掛け、影武者に仕立てる。問題は、それこそ
アルドノア・ドライブの起動権だが、ここで鍵になりそうなのが
ライエの出自。火星の潜入工作員の娘の様に思われているが、実は確証はないのよね。
ヴァース騎士が血統で
アルドノア・ドライブの起動権を皇帝から貸与されている設定からすると、意外や
ライエは貴族の落とし種?。
それこそ、15年前の紛争時に死んだはずの、
ザーツバルム卿の婚約者
オルレインの遺児なんじゃないか?。当然、父親は
ザーツバルムだよね。
それなら、
デューカリオンに搭載されている
アルドノア・ドライブも、元々、彼女の母が搭乗していた
カタクラフトから移植された物って事で、
ライエが遺伝的にドライブの起動権を所有している事は正当化されそうな気がします。
http://www.aldnoahzero.com/

0